『金色のガッシュ!!2』に登場したカードの情報を、以下の観点から網羅的に整理しています。
- 初登場(復活)回
- 使用した(唱えた)呪文
- 劇中での行動・戦闘履歴
- 最新話時点での居場所
物語の進行に合わせて随時更新中です。
①では、ワイグ~你好剛毛・鼻毛ブー(Page.1~Page.11)までをまとめています。
目次
ワイグ
魔術師:ギル
初登場:Page.1 1P
使用した術:
- ラシルド(Page.1 13P)
- ザケルガ(Page.2 26P)
戦闘履歴
魔界
- ジギー、ゼリィ、オルモ、ミッピを襲撃 Page.1 5P
- ジギーを殺害するもゼリィ、オルモ、ミッピを取り逃がす Page.1 22P
人間界
- ギルと共に人間界のエジプトに移動、エジプトの悪を叩きのめす Page.1 41P
(※移動手段に関する描写なし) - ゼリィと交戦、ザハラがゼリィとオルモを連れて逃走 Page.1 51~52P
- 清麿と邂逅、交戦 Page.1 53P~Page.2
- 清麿を取り逃がす Page.2 31P
遺跡での再戦
- サイドカーごと転落、遺跡を見つけて襲撃 Page.4 6~7P
- 希望の遺跡で清麿と再戦 Page.4 21P
- スーツケースを取られ、ガッシュの術のビンを奪われる Page.5 22P
地上戦
- ギルの唱えた合力により炎の術と合体 Page.6 11P
- ギルのサポートを受けながらガッシュ、清麿と交戦 Page.6 13P~
- 「あばよ!ギル!!」Page.6 32P
- 『ザケルガ』を弱点に受ける Page.6 34~35P
- 敗北し消滅 Page.7 4P
ギル
初登場:Page.1 22P
パートナー:ワイグ
使用した術:
- リーファ(Page.1 22P)
- ラー(Page.6 2P)
- ガン・ロゥ(Page.6 13P)
- ウォーロゥ(Page.6 14P)
- ルカ・ヴォール(Page.6 15P)
- ガズリング・ジョルト(Page.6 17)
- ガウ・ギ・オーヴァ(Page.6 18P)
- ボ・ルダーオルグ・ワイグ(Page.6 23P)
戦闘履歴
魔界
- ゼリィたちが逃走したあと、リオウの転送装置のシーンで初登場 Page.1 22P
- 「これが何の道具か?」聞き出す Page.1 25P
(※描写がなく誰に何を聞き出したのか不明)
人間界
- ワイグと共に人間界のエジプトに移動 Page.1
(※移動の描写なし。何の道具が聞き出し、転送装置の使い方を知ったと思われるが詳細不明) - 清麿と会話、清麿がガッシュのパートナーであることを知る Page.2 21~22P
- 清麿を取り逃がす Page.2 31P
- 臭いでゼリィたちを追いながらエジプト観光 Page.3 17P
(※ギルは元人間だが、魔物と人間の臭いをかぎ分けられることが判明)
遺跡での再戦
- サイドカーごと転落、遺跡を見つけて襲撃 Page.4 6~7P
(※エジプト観光をしっかり楽しんでいることがわかる) - 魔本を全て燃やしたことを明かす Page.4 23P
(※ギルの語る”以前”がいつか不明だが、「Page.31でガッシュが語った生まれる前の襲撃」「特装版16巻ガッシュカフェでダウワンが語った戦争」の可能性有) - 「命の欠片」という概念を知らず、ガッシュや本の復活も想定していなかったことを明かす Page.5 7P
- ガッシュのザケルが、ワイグの使用するザケルガ(上位術)より強いことを認識 Page.5 16P
(※Page.31で「ビンの術は威力が低い」と言及があるが、ガッシュのザケルが強い可能性有)
地上戦
- 元人間だったことを明かす Page.6 9P
- 合力を使用、数々の呪文・術でワイグをサポート Page.6 11P~
(※ギルの詠唱した呪文全文は下記リンク参照)
あわせて読みたい


【ガッシュ2考察】ギルの使用した術と呪文詠唱
ギルの使用した呪文一覧と詠唱文の全記録 ギルが『金色のガッシュ!!2』で使用した呪文を、詠唱文(日本語訳つき)とともにまとめました。どのような構造で呪文が唱えら…
- ワイグの敗北に激昂、自ら術の力を使って戦おうとするが、魔界へ戻される Page.7 6~7P
- ベリエルに詰め寄るがあしらわれる。一度死亡し、蘇った存在であることが明かされる Page.7 26~28P

レビー・ジンク
魔術師:你好剛毛・鼻毛ブー
初登場:Page.7 38P
使用した術:
- サイフォジオ(Page.9 7P)
- ザケルガ(Page.2 26P)
戦闘履歴
登場
- キャンチョメを追って、イタリアのフォルゴレのコンサート会場に登場 Page.7 38P
(※移動手段の描写なし、魔界から転送装置で移動したと思われる) - 髪の毛を動物に変える能力でキャンチョメを追跡 Page.8 14P
- キャンチョメの術に騙され電車に跳ねられるが、サイフォジオで回復 Page.8 27~29P
(※「弱い術ね」の意味は「ビンの術は弱い」なのか、「サイフォジオが弱い」なのか不明) - 「私の名前はレビー・ジンク!獣王!レビー・ジンク!!!」Page.9 6P
- キャンチョメ、フォルゴレを取り逃がす Page.9 13P
病院に襲撃
- 病院で治療を受けるキャンチョメ、フォルゴレを襲撃 Page.9 18P
- 「獣の王」ノ回想。生前の姿? Page.9 19~20P
- 髪を切り離しハイロスを召喚 Page.9 29~30P
- 『モ・ポルク』で姿が変わったゴーザを見て激昂、動物を大切にする気質がわかる Page.10 16P
- ハイロスと融合、飛行能力を得る Page.10 16~17P
- 『モ・ポルク』に食べられ、ハイロスから強制的に分離、ゴーザ、ハイロスが言う事を聞かなくなる Page.10 33~34P
- 「いい子だね あなた」 Page.10 36P
合力の使用
- 鼻毛ブーの合力を受け『ドルク』の力と融合 Page.10 39P
- キャンチョメの『モ・ポルク』でゴーザとハイロスを操られ反撃を受ける Page.11 9P~
- 合力の時間切れにより体が崩れ始めるが、キャンチョメが攻撃をやめる Page.11 25P
- 鼻毛ブーが身代わりになり消滅を免れる Page.11 26~27P
- 警官にゴーザが撃たれるもラシルドに救われる Page.11 29P~31P
(※「この世界でも」と怒っていることから、レビーの世界でも警官や兵士に当たる存在に動物を傷つけられたことがわかる) - ハイロス、ゴーザを伴って、ビンを取りまとめ魔界へ帰還。次に会う時は敵と言い残す Page.12 6P
你好剛毛・鼻毛ブー
初登場:Page.7 39P
パートナー:レビー・ジンク
使用した(唱えた)術:
- ビライツ(Page.8 17P)
- サイフォジオ(Page.8 27P)
- ドルク(Page.8 30P)
(※レビーの髪から分離したゴーザに使用) - ドルセン(Page.10 19P)
(※ハイロスと融合したレビーに使用) - リーラオ(Page.10 39P)
- スートュオィ(Page.11 4P)
- ジーリーオゥ(Page.11 6P)
- ファイスーサンガ(Page.11 12P)
- バォトゥスーダイ(Page.11 15P)
戦闘履歴
登場
- キャンチョメを追って、イタリアのフォルゴレのコンサート会場に登場Page.7 39P
(※移動手段の描写なし、魔界から転送装置で移動したと思われる) - レビーと共にキャンチョメを追跡、術のビンをいくつか使用する Page.8 17Pなど
- 「オレの名前は鼻毛ブー!!你好剛毛・鼻毛ブーだ!!!」Page.9 8P
- キャンチョメ、フォルゴレを取り逃がす Page.9 13P
病院に襲撃
- 病院で治療を受けるキャンチョメ、フォルゴレを襲撃 Page.9 18P
- フォルゴレと格闘戦、「你好剛毛流」が魔道と体術を兼ね備えた流派であることが判明 Page.10 22P
- フォルゴレを強い男と認め、術の力を使わずスデゴロで格闘 Page.10 22~23P
- ミラノの男に取り押さえられ、術のスーツケースを離す Page.10 31P
- ティオの術が入ったビンをフォルゴレに奪い返される Page.10 32P
合力の使用
- 自らの髪と呪符を使用し、レビーに合力を使用 Page.10 38~39P
- 複数の呪文、術を使用しレビーをサポート Page.11 4P~
(※鼻毛ブーが使用した呪文、術全文は下記記事を参照)
あわせて読みたい


【ガッシュ2考察】你好剛毛鼻毛ブーの使用した術と呪文詠唱
鼻毛ブーの使用した呪文一覧と詠唱文の全記録 鼻毛ブーが『金色のガッシュ!!2』で使用した呪文を、詠唱文(日本語訳つき)とともにまとめました。どのような構造で呪文…
- キャンチョメが「動物の体の動き」を理解していないことに気づく Page.11 19P
(※だから、ゴーザとハイロスを操れるはずがないと認識していた) - 体が崩れ始めたレビーの身代わりになり消滅 Page.11 27P
- 「どちらかと言えば 不遇なお前に肩入れをしたかっただけ」Page.11 27P

関連ページ
続きはこちら
あわせて読みたい


【ガッシュ2データベース】カードの呪文・戦闘履歴・登場話数まとめ②
『金色のガッシュ!!2』に登場したカードの情報を、以下の観点から網羅的に整理しています。 初登場(復活)回 使用した(唱えた)呪文 劇中での行動・戦闘履歴 最新話時…
魔物データベースはこちら
あわせて読みたい


【ガッシュ2データベース】魔物の呪文・戦闘履歴・登場話数まとめ
『金色のガッシュ!!2』に登場した魔物の情報を、以下の観点から網羅的に整理しています。 初登場(復活)回 取り戻した呪文 新しく習得した呪文 劇中での行動・戦闘履歴…
🧠 他の考察も気になる方へ
『金色のガッシュ!!2』に関する考察記事をテーマ別にまとめました。
あわせて読みたい


『金色のガッシュ!!2』考察記事まとめ
こんにちは、スーパー四心です。 こちらのページでは、これまでに公開した『金色のガッシュ!!2』関連の考察記事をテーマごとに整理してまとめています。今後の展開を追…
コメント