プロフィール

スーパー四心について

はじめまして、『振り返ればザケル』を運営しています、スーパー四心(よんしん)です。

好きな魔物はキャンチョメとコーラルQ。
声に出して読みたい呪文は「アルセム・ガデュウドン」と「ガンジャス・バルフレイ」。

noteでは「個人サイトおじさん」として、2000年代の小中学生が作った個人サイト文化に関する記事を書いています。

note(ノート)
スーパー四心|note 『金色のガッシュ!!』の感想・考察を書いているファンです。ジオシティーズ時代のネット文化も好き。 🔍ブログ「振り返ればザケル」→ https://furikaerebazakeru.com/

ガッシュファンサイト遍歴(2002年〜)

  • 「きのこ部屋」(管理人:きのこくん、副管理人:わしべ〜)
  • 「zikiキャンバ」(管理人:ziki、副管理人:SYOUTA、ルオン、クイーン)
  • 「Star Aurum」(管理人:tak@旋風崎)
  • その他
     - 「風森火山のページ」:風森火山
     - 「リーフル」:アイコン作家・水霧(みなぎり)

ちなみに、当時の大手サイト「RED×BOOK」と「ガッシュガッシュ」はすでに休止か閉鎖しており、私は訪問していません。常連が新天地を求めて散ったあとの世代にあたります。

当時参加したイベント

  • zikiキャンバ主催「24時間チャット」
    バカすぎる企画。言い出しっぺは私。たぶん何万ヒット記念イベントかなんかで、チャットで適当に言ったら採用された気がする。
  • 九印屋主催「リレー小説」
    記憶が確かなら九印屋だったはず。主にzikiキャンバ常連がそれぞれ連載を持ちネット小説を執筆。
    クイーンが立ち上げたサイト「九印屋」にアップして読んでもらう企画。締め切りとかあった気がする。

恥の歴史

インターネットアーカイブから拾ったものですが、2007年ごろ(高校生のころ)に、私が運営していたサイト『苦笑い』のバナーが出てきましたので掲載しておきます。

メインコンテンツはテキストで、中学時代の剣道部の話や、当時の私の恋模様などを綴っていました。
『ろじっくぱらだいす』『侍魂』といったフォントいぢり系テキストサイトの影響をモロに受けたサイトでした

※直リンク厳禁 サーバーに負荷がかかるのでダウンロードしてお使いください※

様々なサイトのアーカイブ経由で、2005年表記のトップページをサルベージできました。htmlは友人に書いてもらったはずです。

ほかに、2000年代風「振り返ればザケル」も作成、展示してあります。